以前、Mac Plusのディスプレーの液晶化をセンチュリーLCD-8000Vを使用して行いました。
このブログでも取り付け方法等を紹介していますが、非常にうまく行き、満足して使用していました。
ところが、センチュリーからLCD-8000Vを大幅にスペックアップした上位機種というべき、LCD-8000DAの発売がアナウンスされ、居ても立っても居られず、早速発売日に入手してMac Plusに取り付けてみました。
LCD-8000DAは、LCD-8000Vと液晶サイズや外形寸法は全く同じで、筐体もほぼ同じです。
そのため、MacPlusへの取り付け方法も同じで、単純に交換するだけでOKでした。
LCD-8000DAは、8000Vに比較して、以下の点が良くなっています。
- DVIがサポートされ、アナログVGAに比べて安定に接続できる。調整も不要で画質も大幅に向上。
- 解像度がSVGA(800×600)からXGA(1024×768)にアップして、表示エリアが拡大された。輝度や視野角もスペックアップしている。
- 無信号入力時に、バックライトがOFFするようになった。8000Vではマックをスリープ状態にすると青色の画面が出たままだったが、バックライトOFFで真っ暗になる。これでスリープが実用的に使用可能になった。
以上の改善点は非常に大きく、液晶Mac Plusの実用性が大幅に向上しました。
表示品質は非常に良く、解像度アップで表示エリアが拡大し、メインで使用しているAudirvanaは以前は横のドット数が足らず、画面から表示がはみ出していたのですが、下のように普通に表示できるようになりました。
価格は8000Vより高くなりますが、上記のメリットは圧倒的です。
LCD-8000DAはコンパクトマック液晶化の決定版と言えると思います。
Tags: LCD-8000DA, LCD-8000V, Mac mini, MacPlus, 液晶
No comments
Comments feed for this article
Trackback link: http://lute.penne.jp/thumbunder/コンパクトマック液晶化の決定版-lcd-8000da/trackback/